1926年2月11日生まれ
リヨン近郊のコロンジュ・オ・モンドール出身
いわずと知れたフランス料理界の重鎮。
1926年、リヨン近郊の旅籠屋に料理人の子として生まれる。10代から料理修行を始め、リヨンの名レストラン《ラ・ピラミッド》で伝説的料理人フェルナン・ポワンの薫陶を受ける。1960年に自分の店を持って以来、ミシュランの星を次々に獲得、65年に三つ星レストランとなる。70年代には「ヌーヴェル・キュイジーヌ」のリーダーと目され、フランス料理を世界的なものにした。
いまや世界一有名なフランス人シェフである。
スペシャリテ
Soupe aux truffes noires V.G.E. (Plat créé pour l’Elysée en 1975) 80ユーロ
トリュフのスープ ヴァレリー・ジスカールデスタン風
Loup en croûte feuilletée, (à partir de 2 pers) 53ユーロpar personne(お一人様)
スズキのパイ包み焼き
ポール・ボキューズのホームページはこちらから
【関連する記事】
トリュフのスープ、食べました!トリュフの香りを味わうというのではなく、食べたのはこれが初めて。すごかった。